協会について
協会の概要
宮崎県産業資源循環協会は、産業廃棄物の適正処理の確保と、よりよい県民生活環境の保全及び公衆衛生の向上に寄与することをめざしています。
名称 | 一般社団法人 宮崎県産業資源循環協会 |
---|---|
所在地 | 〒880-0803 宮崎市旭1丁目116番1 県庁7号館3階 |
TEL | 0985-26-6881 |
FAX | 0985-31-1703 |
事業内容
一般社団法人宮崎県産業資源循環協会では、次のような事業活動を行っています
- 研修事業
- 会員の資質の向上と処理技術の向上を図るため、学識経験者等による産業廃棄物適正処理をテーマにした講習会及び産業廃棄物適正委託を図るため排出事業者を対象にした講習会等を開催しています。
また、「産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業者に関する新規(更新)許可講習会」の実施協力団体として実施要領の配布、受講申し込みの受付等、運営を行っています。 - 啓発普及事業
-
- 関係行政庁、協会、会員の協力のもと、産業廃棄物不法投棄防止啓発のパネル展やパトロール及び撤去作業を実施しています。
- 産業廃棄物の適正処理を図るため、関係行政機関及び関係団体と協力してマニフェストシステムの普及推進と頒布を行っております。
- 資源の循環的な利用の促進並びにリサイクル産業の育成を図るため、品質安全性等について一定の要件を満たすリサイクル製品の認定を協会が行い、その利用促進を図っています。
- 『(一社)宮崎県産業資源循環協会会報〔おおよど)を発行し、協会活動の状況、関係行政庁の通達情報、会員相互の情報交換等の情報を提供しています。
- 排出事業者からの産業廃棄物の処理等について紹介に即応できるよう、事業区分・取扱う品目の内容等を記載した会員名簿を作成し協会のホームページに掲載しています。
- 調査研究事業
-
- 不法投棄の実態調査を調査し、その解明に努め適正処理の推進を図っています。
- 産業廃棄物処理施設の見学会を開催して、広く知識及び技術の吸収を図っています
- 指導・相談事業
-
- 会員からの法律手続き、融資制度など各種相談に応じ、指導助言を行い情報の提供、及び処理業の許可更新時期のお知らせをしています。
- 排出事業者からの処理業者紹介に対して、適切な会員を斡旋し、併せて排出から処分までの健全な事業の推進に努めています。
- 他団体との交流促進
- (一社)全国産業資源循環連合会、九州地域協議会、都道府県産業資源循環協会との連携を密にし、お互いの交流を深め協会の内容の充実と質の向上を図っています。
関係行政等との意見交換情報収集を行っています。
会員の構成
- 正会員
- 産業廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づき、宮崎県知事の許可を受けた産業廃棄物処理業者で、本協会の目的に賛同して入会したもの
- 賛助会員
- 産業廃棄物排出事業者、その他関連事業者団体で、本協会の目的に賛同して入会したもの。