一般向け情報
-
今年度も県の委託を受けて、中堅リーダー育成支援事業を実施します。 現在、確認できている対象事業及び交付要綱、様式等を添付しています。 新たな対象事業等は、その都度掲示する予定ですが、申込み、問合せ等は随時受け付けておりますので、不明な点等がありましたら、お気軽にご相談ください。
-
1 実務者研修会(全国産業資源循環連合会 主催)
日時:令和2年1月29日(水)
場所:ニューウェルシティ宮崎
定員:100名
受講料:8,250円
2 eラーニング講座
日程:① 12月15日 ~ 1月14日 ② 1月15日 ~ 2月14日
受講料:4,400円
3 処理検定
日時:令和2年2月16日(日) 10:00~11:30
場所:全国で熊本他12箇所
受検料:7,150円
※ 宮崎県内の産業廃棄物処理業者であれば、県からの委託事業による受講(検)料の全額及び旅費の半額が助成対象となります(詳しくは、協会にお尋ねください)。
-
講習会は2019年4月1日から受付を開始します。
講習会の申込みは、インターネットによるWEB申込みと
受講の手引きによる書面申込みとあります。
※受講の手引きは、協会、または最寄の保健所でお取り寄せ
ください。また、インターネットによるWEB申込みは、下記
アドレスからお願いします。(公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター)
http://www.jwnet.or.jp/workshop/
1.産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の更新許可講習会
(収集運搬課程)2019年7月2日(火)
(処分課程)2019年7月3日(水)~4日(木)処分課程に収集運搬課程
を追加して受講できます。
2.産業廃棄物処理業の新規許可講習会
(収集運搬課程)2019年9月4日(水)~9月5日(木)
3.特別管理産業廃棄物管理責任者講習会
2019年9月3日(火)
会場は1、2、3ともニューウェルシティ宮崎
新しい投稿ページへ 古い投稿ページへ